「楽天オーネットに、結婚チャンステストがあるけど、それって何なの?」
「結婚チャンステストをやると、勧誘はあるの?」
このように、オーネットの結婚チャンステストについて気になってはいませんか?
結婚相談所「楽天オーネット」には「結婚チャンステスト」という、無料診断があります。
「気になるけど、詳細が分からなくて怖くてできない!」
そんな方に、ぜひ読んでいただきたいです!
- オーネットの結婚チャンステストとは?
- オーネットの結婚チャンステストを実際にやってみた
- 入力内容を送信するとメールが届く
- オーネットから本人確認の電話が来た!
- オーネットからの来店勧誘はあるの?
- オーネットの結婚チャンステストはこんな人におすすめ
- オーネットの無料相談に行ってみた!
- まとめ

現在婚活中の27歳。学生時代からかなりモテてきているが、すごい美人ではない。どこからか漂う地下アイドル感がある。付き合ってきた人数は10人以上、経験人数は30人以上らしい(本人談)。遊びすぎたせいで中々結婚できないことで今悩んでいる。
1. オーネットの結婚チャンステストとは

結婚チャンステストとは、楽天グループの結婚相手紹介サービス会社の楽天オーネットがおこなっている「無料診断」です。
楽天オーネットが気になる方は、下記の公式サイトで、詳細をチェックしてみてください!
大手の楽天グループが経営しているので、安心感がありますね✨

この診断は、実際の会員データを使用して、双方マッチングした相手のプロフィールが最大5人までわかります!
※顔写真や個人情報は含まれていません。
双方マッチングとは、お互いの条件が合った方のことを言います!
スマホやPCで簡単にすることができて、わざわざ支店に足を運ばなくてもいいのが、GOODポイントですね!
2. オーネットの結婚チャンステストを実際にやってみた
結婚チャンステストの入力内容は、下記の通りです✎
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- 休日
- 婚活経験
- いつ結婚したいか
- 結婚するために恋愛は必要か
- 身長
- 最終学歴
- 職業
- 年収
- 婚姻歴
- 年齢(◯◯歳~◯◯歳)
- 希望身長(◯◯◯cm~◯◯◯cm)
- 希望最終学歴(◯◯卒以上)
- 婚姻歴(不問・再婚可、初婚の方)
- 電話番号
- アドレス
- 住所
- メールでPDF
- 郵送
こちらの内容を選択していきます。

試しに再度やってみたら、3分もかからずに入力完了!
そして、以前入力したよりも進化していました✨
相手のプロフィールを入力する際に「あなたへのオススメ」チェック欄が増えていました!
こちらをチェックすると、自動的に自分へのオススメ条件を入力してくれます。
後は自分のこだわりどころを変えるだけなので、楽にできました。
楽天会員の方は、本人確認・結果のご連絡先を入力する部分に、「楽天会員情報で入力する」というのがあります。
そちら選択して、ログインすると入力が反映されますので、時間短縮になりますよ????
結婚チャンステストは、下記からやることができます。
気になる方はやってみてください????
3. 入力内容を送信するとメールが届く
入力内容を送信すると、メールが届きました。
その内容は、「本人確認をするための電話がかかってくる」というものでした。

本人確認の後に、結婚チャンステストの結果が受けとれます。
「本人確認・結果の連絡先」に、固定電話を入力される方もいると思います。
家族が出てしまってバレたら嫌だな????
…と思う方!安心して下さい!
自分以外の人が電話に出ても大丈夫なように、会社名と内容を言わないようにしてくれます✨
ありがたいポイントですね!!
4. オーネットから本人確認の電話がきた!
15分程度で電話がかかってきました。
人によっては翌日にかかってくる場合もあるそうです。
少しだけ、結婚までをどのように行いたいかの話しをしました☎
話した結果…

来店して、直接結果を聞きませんか?
…と熱いラブコール!笑
会話をしていて、自分の婚活欲が上がっていた私。

私の場合は、そのまま無料相談の予約をすることにしました!
そのため結婚チャンステストの結果は、その時に案内してもらうことに。
無料相談に行かない場合は、結婚チャンステストの選択した方法で、結果が届きます。
絶対に行かないといけないわけではないので、安心して下さいね。
5. オーネットからのの来店勧誘について
本人確認の際に、「来店して、直接結果を聞きませんか?」というお誘いを受けます。
結婚相談所なら、自然の流れなのかもしれません?
私の場合、電話でガツガツした営業を受けている感じはしませんでした。
電話の際、注意していただきたいポイントがあります。

行く気がないのなら、しっかりとその意思を伝えましょう!
勇気がいりますが、来店する予定はないことを伝えれば、その後の電話はかかってきません。
ただ、「結果を見てから…」と、にごしてしまうと再度電話がかかってくるそうです。
結果は来店しなくても、もらえます✨
うしろめることは全くありませんので、自分がどうしたいのか伝えてください。
ちなみに、私は結婚相談所がどんなものなのか気になって、実際に来店して結果を聞いてきました!
気になる方は、そちらも読んでもらえると嬉しいです。
6. オーネットの「結婚チャンステスト」を使うのがオススメの人
実際に結婚チャンステストを使って、「結婚相談所を気軽に感じられる診断」だなと感じました。
忙しくて結婚相談所にいけない人には、自分のタイミングでやれるので、いいツールですよ!
そして最大のメリットポイントがあります。

自分の希望条件と相手の希望条件が一致している人を、確認することができます!
これが1番重要です!
入会してから、「実は自分の条件に合った人がいませんでした!」
なんてことになったら意味がありません。
それを最初に時点でわかるのは、とても心強いです✨
電話も少し面倒くさいとですが、裏をかえせば雰囲気を感じられるチャンスになります!
- 「勧誘が苦手だな・思ったのと違う」と感じれば、その場で断れる。
- 興味がわけば、予約することもできる。
結婚相談所に、自分から予約をとって行くのって、少しハードルが高いですよね????
私も実際にこの電話がなければ、行くことはなかったと思います。
興味があっても、なかなか行けない人の背中を押してくれる、ひと押しになります✨
7. オーネットの無料相談に行ってみた!
私は銀座支店に19時から予約しました。休みの日にわざわざ行くのではなく、仕事後にも行ける時間なのでありがたかったです♡
中に入ると明るく清潔感のある受付があります。
無料相談と会員向けに別の呼びチャイムがあり、私は無料相談の方のチャイムを押しました。
奥から女性のアドバイザーが出てきて、部屋に案内されます。
個室ではありますが上は吹き抜けであるため、聞こうと思えば周りの声は聞こえる可能性はあります。
話し声的に女性が2名、男性1名はいる様子でした。
無料相談以外にも会員がアドバイザーに相談するもの同じ空間にあるため、みんなが無料体験にきている人ではなさそうです????
真ん中にパソコンを挟み横並びでアドバイザーと座り、名刺を渡されて挨拶を受けます。
最初に「現在の婚活市場」を説明されました。
方法としては知り合いからの紹介、婚活パーティー、結婚相談所があるとのことです????
それから「結婚チャンステストの内容」と「オーネットの活動」についての話になりました。
真ん中にあるパソコンに自分の情報を入れ、それを元に今活動している人の中からどのくらいの人が自分を結婚相手として望んでいるのか検索し、数値化します。
その後に自分が求める結婚相手の情報を入れると、その中からの適応する人の数が出てきます。1500人位該当する人がでてきました!(ちなみに頭が薄い方も可にすると更に出てくるらしいです✨)
配布され紙に自分が結婚しているイメージを記入していきます。1年後、3年後、5年後の自分はこうしていたい、こうなっていたいというイメージを書いていきます✐
そうすることによってそのイメージを実現させるために、今の自分に何が足りないのかが分かります。
私の場合は出会いの数が足りていない結果でした????
イメージをつけると結婚まで進みやすくなるとのことです????
スポーツ選手も試合に勝つために日々の練習からイメージトレーニングをして勝利を引きよせますが、結婚においてもイメージから結婚へとつながるんですね!
楽天オーネットの説明
オーネットではネットでの活動を中心に、アドバイザーの紹介、オーネット開催の婚活パーティーがあります。
アドバイザーの紹介…アドバイザーがその人に合うであろう人を紹介してくれます。支店でまず会って、そのまま喫茶店でお話をする…という感じになるそうです。アドバイザーは引き合わせのみとの事????
最初から二人きりで外で会うよりも安心できますね(^^)
婚活パーティー…会員限定のパーティー。普通の婚活パーティーと内容は同じようです。
ネット活動…
●イントロG…WEBと会員紙で相手を検索するものです。入会3ヶ月目から3ヶ月掲載されます。
顔写真は載りません。
新規会員紹介を目的としているので、再登録ができません。
ですが、オプションサービス(別途費用がかかります)で再掲載が可能です。
2種類あります。
「オープンテラス」…顔写真が載っている状況で、本登録時登録した内容(ひとこと、年齢、誕生月、身長、血液型、兄弟、婚姻歴、子ども、タバコ、お酒、年収、職業、趣味)が載っています。
「エントランス」…顔写真が載っていない状況の登録内容が載っています。
家に帰ってから調べてみると、こちらのイントロG、「イントロGバブル」と呼ばれる現象があるみたいです!
載った時はものすごくお相手からアピールされるそうです✨
このバブルの時に頑張った方が結婚にさらに近づきますね!
- オーネットパス…支店ではないと見れないサービスとなっています。写真の種類が多く見えるみたいです。
登録時の写真は、「肩から上」と「全身」の2枚載せます。そのうちの一枚をメインにします。(別途費用が掛かります。)
【やりとり方法】
それぞれの情報を見て、気になる人がいればメッセージを送ります。相手が受諾すればやりとりの開始です。
掲示板みたいなものにメッセージを送ります。
相手が返事を返すことが出来る期間が2週間程度あるそうです。それを過ぎるとNGということで相手に返事がいきます。
掲示板の中では連絡先の交換はできません。
実際に会って本人がよければ連絡先を交換するという流れになります。
待ち時間も有効に!
アドバイザーの方が席を離れている間はホームページにある、「オーネットで成功した人の記事」を読みました。
その記事を読んでいると…
●1年以内に相手を見つけ、その後結婚していくという人が多い。
●初めて「イントロG掲載」となるとすぐに反応があるので、まずは3ヶ月を頑張っていく。
ここがポイントのようです????
やはり先程の「イントロG」の説明にも書きましたが、「イントロGバブル」がキーポイントとなりそうですね!
費用の説明
最後に費用の説明がありました。
入会金・登録初期費用・初月月会費が入会時に支払いが必要になります。
もしもオプションをつけるなら+オプション代になります。
その後は毎月の月会費のみです????
成婚料はかからないとのことでありがたいですね✨
会員同士で成婚するとお祝いがあるそうで、提携企業優待サービスなどがあるそうです!
結婚準備にも役にたちそうですね????
勧誘について
結婚相談所に行くと、勧誘がすごくてなかなか帰れないイメージがありました。
ですが今回楽天オーネットの無料相談に行ってみて「勧誘」というものは受けませんでした????
自分から自然とここに入会したい!と思える説明の仕方で、無理やり勧誘して入会させる方法ではないので安心して無料相談に参加できますよ(^^)
7. まとめ
「結婚相談所に興味はあるけど、どんな感じが分からなくて不安????」
そんな方はやってみると、雰囲気が分かって良いですよ!
- 気軽にできる
- 自分の需要を感覚的に知れる
- 足を踏み出しきれずにいる方の、背中をそっと押してくれる一歩になる
百聞は一見にしかず!
気になる方は、試しにやってみて下さいね♡
少しでも参考になれば嬉しいです????
結婚チャンステストはこちらからできます????
お店の方は、スタッフの方がとても親身になって話を聞いてくれて、色々と相談できる素敵な環境だなと思いました✨
「イントロGバブル」の恩恵具合がとても気になりました!
今回は費用がかかることなので、即入会はせずに家に帰ってじっくりと考える時間をもらいました⏰
色んな結婚相談所がありますので、私の体験談がみなさまの結婚相談所探しの参考になれば嬉しいです(^^)
実際に私がやった時の体験談をご紹介します!